【グラフェス】チケット余ってるみたいだから人少なくて快適かもしれないのでちょっと仙台行ってくる
夜行バスで。
こないだ奈良に行ったときにも思ったんですが。
夜行バス、めっちゃ安くなってますね。
ちょっと前に事故があったせいで?おかげで?ことを受けてまともな職場環境になって高くなってたんですよね。
で、これくらいの値段だったら普通に新幹線使うわってなってたんですけど。
やっぱり同じように思って使わなくなった人が多かったんでしょうか。
知らんけど。
というわけでまだチケットが買えると評判のグランサイファーすら辿り着けない(※)辺境の地、仙台に行ってみることにしました。
※仙台のみなぜかグランサイファーライドのアトラクションがない
ルナール・オイゲンの眼帯コンビが担当っぽい?
みたいなひたすらにゆるふわな印象しかありません。
チケット購入。
イープラスではチケットが買えるのが当たり前(買う権利があるとは言ってない)らしいので買いに行きます。
VR付きは流石にもう買えるのが当たり前じゃなくなってるようでしたが通常のチケットは無事購入できました。
1日目を買い、続けて2日目を……と思ったところで謎の表示。
申し込み……回数……?
結局そのまま処理は進めたものの、チケットの日程を選ぶところで先に進めなくなりました。
まじで1回だけしか申し込めないみたいですね。
まあ、特典のダマカス10個も1垢1回制限付きって書いてありましたし。
なんとなくそんな気はしてましたけどね。
しかしそれなら日曜の方を予約したかった……。
会場ってどこ
会場10時。
仙台着いたらそのまま直行しちゃってよさそう?
仙台駅から電車で最寄りの中野栄まで18分、そこから徒歩で15分。
なるほどなるほど。
今年の感じだと、暑いときにぶつかると相当暑そうですよね。
きっちり対策していかないと死が見えそう……対策ってなにすればいいんでしょう。
移動手段
諸々をさておき、次は移動手段を確保していきます。
しかしイベントが土曜なら、いっそ木曜夜に夜行で向かって金曜は観光しつつ宿で体を休め、土曜にグラフェス参加してそのまま夜行で帰る……みたいな日程のほうがよかったのでは?
ということに気付いたのは金曜夜と日曜夜の夜行バスを予約してしばらくあとのことでした(月曜は休む想定)。
仕方ないので夜行バスからのグラフェス参加となります。
よろしくおねがいします。
今回も移動手段は夜行バス。
お値段は数日前はもう少し安かった記憶があったのですが、気付いたら5000円前後が最安値になっていました。
昼便だとまだまだ安かったので、もしかするとそれと見間違えたのかも知れませんが。
朝方
いい感じのスーパー銭湯みたいなものはなさそうですね。
ネカフェばかり出てきます。
というかネカフェが意外に多い。
中野栄の方にも海神の湯とかいう施設が見えますね。
高級ホテルの日帰り温泉で13時から22時までいられるようです。
グラフェスの会場とも区画レベルで斜向いあたりにあるし、フェス抜けたら行きたい……。
宿
みんな大好きエアビが今回も活躍してくれるといいなあと現在探し中。
エアビの最低価格帯は4000円弱ですかね。
これくらいだとネカフェに目移りしてしまうというのが正直なところ……。
ネカフェを当てにしていると、満席のときに死ぬというのがちょっと不安ですけど。
真夏ですし死ぬことはないでしょうという精神を大事にしていきたいです。
まあ、さっきの風呂を調べたところで出てきたネカフェの件数はやけに多かったですし。
なんとかなる気はしますね。
幸いにして知人のアテもない普通の一人旅なのでそのへんは臨機応変に。
フェス以外の時間
同居人氏に相談したところ「WUG巡りすればいい」との心強い言葉をいただきましたので軽く調べてみました。
調べるまでもなくこんなサイトがあるんですね。
怖い。
きくうし兼ワグナーってどれだけいるんでしょうか……?
普通に多そうな気もします。
海
中野栄からは海が近いみたいなので、普通に海を見て過ごすのもいいなあ。
海見たい海。
なんかこのあたりをとぼとぼ歩いてるだけで一日が終わりそうな気もします。
体力が尽きて人生が終わるのが先かもしれませんけども。
キリンビール
なんか会場の夢メッセみやぎの少し南方に、いい感じの施設が見えました。
ビール工場。
ビール工場といえば見学ですよね。
月曜定休で、見学は要予約とのこと。
これは行くしかない。
なるほど。
◆お申し込みは2名様以上で受付いたします。1名様でのお申し込みはお電話にてご相談ください。
なるほど?
幸いにしてまだ空きはありそうなので、普通に電話予約してみるとします。
楽しみになってきた
とまあだいたいそんな感じで仙台の旅程が固まってきました。
宿だけがひたすらにゆるふわです。
仙台というか宮城県って、どちらかといえばWUGよりもパプワくんの東北ミヤギのイメージが強いんですよね……。
仙台銘菓萩の月を買って帰らなきゃ。
あとは月曜日の休暇をもぎ取るだけ。(もぎ取れるとは言ってない)