【iPhoneSE2(第2世代)】あいぽんバッテリー交換してみたよの感想

あいぽんが死にかけてました

これはケースとしての死を迎えたシャミ子

バッテリー的な意味で死にかけてました。

常時モバイルバッテリーに接続……というのはだいぶ盛ってますけど、それでも気分的にはそんな感じで、気付いたときにこまめに充電しておかないとすーぐなくなるみたいな。

というわけで、バッテリー交換とかできたはずだよな……? と思い立ち、試しにいっちょやってみっか! してきました。

お店は非正規店を選択。

いくつか選択肢があって、アップル公式、要するに直営店に頼むとか正規店舗に頼むとか非正規店舗に頼むとかいろいろあるらしいです。

ググればそれっぽいページがいくらでも出てきますのでざっと見ました。

・非正規店舗っていうけど純正品を使ってないだけでそこまで怪しいものではないよ

・でも怪しいというか信頼できない非正規店舗はあるから調査はしっかりやろうね

くらいのことを認識しました。

それともう少し細かい話としては、交換後は純正パーツを使わない違法iPhoneになるため、ちょっとした成約があるようです。

・売ったり下取りしたりするときに不利になる(最悪断られる)

・公式の保証が使えなくなる

iPhone側でバッテリーの状態を判定できなくなる

なんかわからないけど交換することでバッテリーの状態が不明になり、常に「よくわからんパーツ付いてるでキミ」みたいなメッセージが出続ける状態になります。

まあ、流石に次に劣化がひどくなったら買い替えかなぁとは思うのでよしとしておきます。

ちなみにメリットとしては「時間がかからない」というのが大きいようです。

今回も1時間程度で対応してもらえました。これが公式だと一回輸送してとかになってくるので流石に現代っ子(30代男性)にはしんどいものがあります。

お店の人のお話

予約は必要なのかよくわからないものの、とりあえず近場のお店を予約して向かってみました。

予約のときにもなんやかんや書いて提出しましたが、店先でも住所やらなにやらは書かされました。

予約でどれくらい書きものが減ったのかはよくわかりません。

最初にちょっとした説明を受けます。内容は上で調べたようなことが大半でした。

たぶんそういうのを調べないでノリと勢いで「なんかバッテリー持ち悪くなーい?」みたいな人も多いんでしょうね。

バッテリーの状態も一緒に確認しました。

アルパカの場合は事前に75%くらいになっていることは確認していたため問題なく通過。

ただし、その確認やらの中で開きっぱなしになっていた10を超えるアプリの数々が見えてしまい。

スタッフさんの「そういうのがバッテリー減りの早い原因なのでは?」みたいな心の声が聞こえたような気がしました。

なるほどと思った話

あとひとつだけ勉強になったなと感じた話もあって、曰く

「アプリもどんどんでかくなっていってるので、仮にバッテリーを交換したとしても数年前の印象に残っているようなバッテリー持ちにまでは戻らない(ことが多い)」

とかなんとか。そりゃ確かにそうですねとなりました。

ゲームなんかでも3Dを見かける機会はどんどん増えてますし、純粋にインストールしたものも増えていくわけで。

個人的にはYoutubeに入り浸るようになったあたりから異様にバッテリー消費が激しくなったのを感じてます。

ちなみに他にも、最悪データ消えるからバックアップ取っておいてねみたいな話もされました。あたりまえですが。

面倒でスルーしていたので無事でよかったなと思っています。

交換の待ち時間がひたすらに暇だった

交換の所要時間は前述の通り1時間弱。

お店はかなり前によく通っていたところにあったので、どうにかなるやろ!

と思っていたのですが意外とどうにもなりませんでした。

行きたかったお店がなくなってたり、開店時間がもう少し後だったり。

手頃な居酒屋に入るというのも悪くはないのですが、うだうだしているうちに残り数十分になったため「そんな半端な時間で店に入るのもな……」などと日和ってました。

暇ならソシャゲの周回でもなんでもすればいいじゃない、となるのですがそのスマホをいま交換に出しているわけで、まじでスマホ依存を実感しました。

本の一冊でも持っていけばよかったし、さっさと近くの店に入ればそれで済んだ話でもありますが。

あと地味に時間がわからなかったのもつらかったです。

○時になったら来てくださいと言われても、その時間がわからないという。

交換終了後の確認

死ぬほど暇な時間をどうにかやりすごしてスマホの受け取りに戻りました。

動作確認お願いしますとか言われて適当にいじります。

確認したいことはいくらでもありますが、とりあえずブラウザ開いてネットに繋がるかとか、iDが使えるかとかを確認しておきました。

まあ、確認してダメだったとなってもどうしようもないとは思うんですけど。どうにかなるんでしょうか。

経過観察

バッテリーを交換してもらってどうなったか?

持ちが良くなったのは感じます。

ただ正直なところ、事前に説明されていたとおり期待するほどではなかったというのを感じる部分はありました。

まあ長持ちするはするけど、、、って感じ。結局動画を見たりいじったりしていると爆速で減っていきますね。

結局モバイルバッテリーは手放せません。

ただ充電回数は少し減りましたかね? 1日に必要な回数が1回減ったとか、そういうレベルではありますが。

ただiPhoneの設計ミス仕様でイヤホンジャックがないやつなので、充電しなきゃだけど音楽を聴きたいみたいなことが減るのはいいのかなと思います。

こういうのってなかなか実感するタイミングはないですけどね。

もう少し我慢してもよかったかも?

というのは少し思わないでもなかったでした。

バッテリー表示は確か75%くらいだったので、60%台になるまでは……みたいな。

喉元すぎればなんとやらかもしれません。

減算と考えると心が穏やかになる(かも)

ついでに

バッテリーの交換……早まったか……?

などともやっていたときに思いついた考え方として、バッテリーの劣化を除算ではなく減算と捉えるというのがあったので書いておきます。

捉えるも何も、事実そのとおりだと思うんですけど。

例えば80%まで劣化したバッテリーで考えると、除算なら ✗ 0.8 ですけど減算なら - 20 となります。

このときに、バッテリーが残り20%になったタイミングで、除算で捉えてると「交換前はまだ16%あったってことか、あんま変わらんやん」みたいになります。

そんなはずないんですけど。

いや、利用する電力も2割減らしてるならそのとおりなんですが、当然ながらそうではないので交換前なら - 20 で電源切れてたはずというのが正しい考え方という。

アルパカも別に除算だと思い込んでいたとかそういうことはなかったんですが、ただ80%という表示に釣られて認識が曖昧になっていたところがあり、減算で意識するようになってからは「あ、意外と持ってるわバッテリー」と認識が改まりました。

そんな感じで

あいぽんのバッテリー交換してみたよ話でした。

こういうの初めてやってもらったので微妙に腰が重かったんですが、いんたーねっつの記事とか、評判見るとか、当然取るべき現代っ子仕草ができていればそんな怖い話でもなさそうでした。

リスクが有るものなので絶対安心! やらなきゃ損! みたいなことを言うつもりはないですが、選択肢を選ぶ助けくらいになればいいなのきもちです。

B! LINE