【まちカドまぞく】これで勝ったと思うなよのノルマ達成率および傾向と対策【これ勝ノルマ】
意外と見つからなかったので調べてみました。 見つからないだけで先行研究はある気はしますが例によって気にしません。
※ページ数はKindle版の位置を参照しています。多分表紙込みの数字ですのでマイナス3するとページ数になるっぽいです。
※これ勝以外にも、決め台詞(捨て台詞?)っぽいものや言い切れなかったものも(区別できるようにしつつ)ピックアップしています。
判定基準と精度は期待しないでください。 だんだんこれ勝の頻度が下がっていくので、オチで叫んでいれば集計するようになってますが改めて1巻を見返すとだいたいオチではシャミ子が叫んでるので、基準ぶれまくりじゃん……これも集計しないとじゃん……となりましたが、一旦ここで止めておこうとなりました。日和ってます。
まじで読むたびに発見があって、カウントに集中できないみたいな話もあるのですがさておき。
1巻
| P | 発言者 | 敗因 |
|---|---|---|
| 20 | 優子 | 菓子パンを施されて |
| 29 | 優子 | 格闘センスをdisられて |
| 37 | シャミりん | 4km走って ※寝落ちキャンセル |
| 45 | シャミ子 | 無料水飲み場に気付けず |
| 61 | シャミ子 | 自分の魔力にちっくんされて ※キャンセル |
| 76 | シャミ子 | ウィンナーをお買い上げいただいて ※キャンセル |
| 76 | シャミ子 | ウィンナーを買い占められて |
| 87 | シャミ子 | PC知識がなさすぎて |
| 97 | シャミ子 | 泣かないで‼ファイト‼ ※天の声が食い気味 |
| 112 | シャミ子 | 寝顔に見とれて |
| 119 | 桃色魔法少女 | 良いように看病されてしまい |
2巻
| P | 発言者 | 敗因 |
|---|---|---|
| 6 | ? | 特に理由のないこれ勝 |
| 37 | シャミ子 | 小さい子だと思われて |
| 45 | シャミ子 | ごせんぞを捨てられて |
| 53 | シャミ子 | ガチの危機感を感じて ※「覚えてろ〜‼」 |
| 61 | シャミ子 | ごせんぞに大事なものを奪われて |
| 79 | ごせんぞ | クリムゾンされて |
| 89 | シャミ子 | 妹に勇姿をお納めされて ※「戦じゃー‼」 |
| 97 | シャミ子 | 夢空間に閉じ込められて |
| 122 | シャミ子 | 勧誘に失敗して |
3巻
| P | 発言者 | 敗因 |
|---|---|---|
| 53 | シャミ子 | 一発芸で滑って ※「今に見ていろ魔法少女〜‼」 |
| 61 | シャミ子 | つぶやいたーでヒョローされて |
| 70 | ごせんぞ | 弱みを握られて ※「きさまそれでも魔法少女か〰〰!」 |
| 113 | シャミ子 | ダークネスピーチのしっぽ紐 |
| 118 | シャミ子 | 桃の笑顔に |
4巻
| P | 発言者 | 敗因 |
|---|---|---|
| 27 | シャミ子 | 宿題を監視されながら ※寝落ちキャンセル |
| 43 | 桃色魔法少女 | 性悪狐に化かされて |
| 61 | シャミ子 | ピンクヒスイ事件 ※「奇麗な言葉じゃごまかされないぞ」 |
| 121 | シャミ子 | なんかちっこいけどね ※「やっぱりきさまばかにしてるだろう‼︎」 |
5巻
| P | 発言者 | 敗因 |
|---|---|---|
| 19 | シャミ子 | |
| 27 | シャミ子 | ボスとしての器を呑み込まれて ※「勉強させて頂きました」 |
| 32 | 桃色魔法少女 | 女狐にシャミ子を盗られて |
| 63 | ごせんぞ | ゴミ拾いに目覚めて |
| 73 | シャミ子 | 桃に小腹をつつかれて |
6巻
| P | 発言者 | 敗因 |
|---|---|---|
| 17 | シャミ子 | なんとか立て直して何かしゃべろうとして ※「こんな私ですがこれからもよろしくお願いします…」 |
| 25 | シャミ子 | ハートフルチャージをコールして ※「ごめんなさいでした」 |
| 61 | シャミ子 | あんなに桃推しだったのに ※「仲良くしましょぉぉ……」 |
| 69 | シャミ子 | 桃の良さを理解しきれていなくて ※「今日は負けましたー!!!」 |
| 85 | シャミ子 | 裏垢が宿敵にバレて |
| 122 | シャミ子 | 宿敵を脱がそうとして ※「戻っちゃったー‼︎」 |
考察と感想
- 1巻のこれ勝頻度が半端ない。
- むしろこれ勝じゃない回のオチが気になる。
- オチを整理する方がいいのかもしれない。
- だんだん頻度は下がってくるのは人間関係がこなれてきて反発する要素が減ってるから?
- 桃以外のメンツは基本的にシャミ子との関係が最初から有効的というのもありそう。
- ミカンへのこれ勝も初対面のときのみ。(ただし呪いがシャミ子に降りかかるときはだいたい叫んでる気もする)
- メインがミカンママとウガルルである4巻は特に少ない。
- あすらのメンツへのこれ勝を桃が担当しているというのもなるほどという感じ。
- と思ったが店長へのこれ勝も存在していた。
- 「誰から」は調べたが、「誰へ」についても欲しくなった。
そんな感じです
そんなかんじです