【ラグマス】ペット冒険でカードワンチャンするために何すればいいか調べる
ペット冒険
いや、あれなんですよ。 
サブの疲労度が余ってるんです。 
もったいないのでペット冒険に繰り出そうと思ったわけです。 
執事メダルも余ってるからレインボーシェルには困りませんし。
とはいえろくにやり込んでいないサブs。 
ペットもろくに存在していませんから、ペット冒険って何処から?捕獲から?みたいな状態だったりします。
というわけでちょっと何をすべきか見繕ってみました。
同じように規約によるとBAN対象の過度な複垢で疲労度を余らせている方の参考になれば幸い。
疲労度を消費したい狩場
c狙いの狩場ってレベルも必要ですし、ポリンとかを向かわせてもレアを獲得できません。
まずはとにかく疲労度を消費したいので、サクッと捕獲して送り出せる低級狩場を利用するのが第一になるかと思います。
というわけで、そこで最低限必要な条件と捕まえるペットを考えてみます。
1体で行けるシリーズ
プロンテラエリアは1体でいけるので、4箇所あるそれぞれに1体ずつ。 
合計4体のペットがいれば、1時間に240の疲労度が消費できます。
| LV | 場所 | 適正ペット | 
|---|---|---|
| 11 | プロ南 | ポリン | 
| 13 | プロ西 | ヨーヨー | 
| 17 | 下水 | 好感度5 | 
| 22 | 迷宮の森 | ゴラ種 | 
プロ南のポリン11レベルはほっといても達成できてるはずなので割愛。
プロ西のヨーヨー。 
バナナは3+1で4つ必要です。 
レベル13自体は、10分もそのへんでヨーヨーをいじめてれば達成できます。 
好感度5はさらに3つバナナを上げれば達成できました。 
といいつつ、ヨーヨーは素材獲得スキルを持ってないからいっそ行かないでいいような気もします。
下水の17は、これもポリンでよさそうですね。 
多少なりとも冒険者レベルを上げておくために、ヨーヨーを捕まえるついでにロッカーを捕獲しておくのがよいかもしれません。そもそもヨーヨーを捕まえる必要がないという説はありますが 
こっちは歌う花が2+1で3つ必要になります。 
好感度5はさらに1つ与えたら達成できました。
ゴラ種(マンドラゴラの種。初めて聞きましたそんな略し方)は捕獲方法がかなり特殊です。 
あとテイムアイテムの栄養剤がE級冒険者にならないと交換できません。 
取引所で買えますがけっこう高め。 
必要数は4+1で5つとのことなので、これだけだとちょっとコストに見合わないですかね……。 
ただ、冒険系スキルがイシスの持っている家事(レア素材の獲得も増やす)の下位互換なので、使い続ければ意外と早く元は取れるのかもしれません。
2体で行けるシリーズ
伊豆から38レベルの海底神殿までは2体必要になります。
| LV | 場所 | 適正ペット | 
|---|---|---|
| 25 | 沈没船 | 風、魚貝 | 
| 30 | 幽霊船 | 魚介、不死 | 
| 32 | 海底洞窟 | 風、魚貝 | 
| 36 | ゴブリンの森 | ヨーヨー、人間 | 
| 38 | 海底神殿 | 好感度5、魚貝 | 
なんていうか微妙です。
そもそもペットは現在、風も魚貝もないんだよ状態なので水回りが無理ゲーです。
海底神殿が唯一達成しやすいですけど、敵が微妙という。 
鋼鉄とc狙いでフェン……?
不死といえばムナックですけど、ここでパイスケを倒すために2体捕獲するかというと、うーん。 
どっちみち道具屋に流用できるとはいえ微妙なのは変わらず。 
あと好感度上がりづらいですし。
大当たり狩場まで
2体が微妙なのでもうそれ以上の狩場を見ていくしかなさそうです。 
というわけで3体以降も見ていきます。
| LV | 場所 | 適正ペット | 
|---|---|---|
| 42 | ミョルニール山脈 | ゴラ種、昆虫 | 
| 48 | ソグラト砂漠 | 子デザ、動物 | 
| 51 | 蟻地獄南部 | 好感度5、昆虫 | 
| 53 | モロク(デザウル) | 子デザ、好感度5 | 
| 55 | ピラ1 | イシス、不死 | 
| 58 | フェイヨン南 | べべ、動物、ゴラ種 | 
| 60 | フェイヨンの森 | べべ、好感度5、ヨーヨー | 
| 61 | ピラ2(ミノ) | イシス、好感度6、不死 | 
大当たりであるみんな大好きデザウル(モロク)とミノ(ピラ2)までで止めておきます。 
きりがないというか不要だと思いますんで。
で、その大当たりはどっちも好感度だけでレアを拾える素敵仕様でした。 
なにかへの配慮を感じますね。
ということはポリンでもなんでも6体捕獲して、まず3体を53まで上げてモロクに投入。
その後、残り3体を53目掛けて育てつつ、先に61まで上がった方をピラ2に切り替えて、低い方をモロクへ。
そんな感じでワンチャンスを狙いながら育てるしかなさそうです。
とはいえ53まで育てるのは面倒ですが……。 
これに関してはどうしようもないので、プロ北で上げるとか、スタミナなくなったメインで引っ張るとかしかないかな……。
そんな感じで
ペット冒険は好感度上げてればいいんじゃないかなみたいな気持ちになる結果になりました。
好感度の条件を満たしたイシスだとレアが増えるとかあるんですかね? 
あるとしてもイシスの捕獲めんどいですけど。
気付かなかったふりをしつつポリンを捕まえることにします。
2+1の3個で捕獲できます。 
さらに1個プレゼントすれば好感度が5まで上がる ので、すぐに冒険に出せて便利。
……なんか世の中の未熟りんごが地味に売れ続ける理由がわかったような……。
