【ラグマス】初心者向けテイム事情。ペット冒険やバイトに依存して、素晴らしきマスターズライフを送ろう!
ラグマスにおけるペット。
もとのROとは比べ物にならないくらい重要です。
一緒に戦ってくれる!
ペットだけで冒険してくれる!
ペットがバイトしてくれる!
とまあ、ヒモか?という勢いでペットに依存するRPG。
それがラグナロクペットマスターズ!
(ようやくこなれて来たので文体をですます調に戻します)
まずは数を揃えよう!
もちろん最初の1匹であるポリンだけでも存分にペットの威力は感じることができます。
お前そんなんできたの?!と思わずにはいられない500ヒール。
めちゃくちゃ助けられますよね。
とはいえペットの恩恵というのはそれだけじゃないんです。
それだけでは、真にペットマスターズを実感していることにはなりません。
真のペットマスターにはなにが必要か?
といえば、当然ながら連れ歩くのとは別に使役するためのペットが必要になります。
あたりまえですね。
というわけで、まずは捕獲(テイム)するためのアイテムを確保しましょう。
テイム素材を集める
ペットをテイミングするために必要なのがテイム素材。
これをモンスターに向かって使用することで、テイムすることができます。
入手の仕方は大きくふたつ。
レインボーシェルと交換するかゼニーと交換する(要するに、買う)かです。
拾うのは絶望的なので忘れましょう。
レインボーシェル
ピンク色の貝殻っぽいやつ(レインボーシェル)と交換できます。
レインボーシェルの入手については別途まとめてますのでそちらで。
価格はおおよそのモンスターの強さに比例して決められているようです。
ゼニー
ビッグキャット商会を名乗る怪しい取引システムを利用することで他のプレイヤーから購入できます。
価格はモンスターの人気によって変動します。
要するにかわいいは正義ということです。
レインボーシェルの価格だと倍以上するのにゼニー価格は逆転しているなんてことも稀によくあります。
確定テイムを狙う
テイム素材を獲得したら、いよいよ実際にテイムをするのですが。
ここで重要なのがテイム時にプレゼントをすることで成功率を上げられるということです。
成功率の最大は100%。
つまり確定でテイムを成功させることができるわけです。
テイムアイテムの使い方は簡単で、テイム対象のモブをタゲってからテイムアイテムを使用するだけ。
すると、テイムボタンとプレゼントボタンが表示された窓が開くので、必要な回数だけプレゼントボタンを押してからテイムボタンを押しましょう。
プレゼントについてはたまに知らずに「何十個もテイムアイテムを使った」なんて人を見かけてしまうので、本当に注意してほしいです……。
ちなみに、プレゼントするとハートの色が変わることで現在の成功率を教えてくれます。
赤のハートが初期状態。
この状態ですね。
このままだと成功率は低めです。
プレゼントをするとこのハートが黄色くなります。
……あ、セリフ窓に隠れちゃってますけど、黄色いハートがうっすらと見えるかと思います。
そう思いながら見てるとハートの色が変わるのはわりとはっきり確認できるので、材料が安いペットで練習しておくと良いかもですね。
ちなみに確定までに必要なプレゼント数はペットごとに変わります。
が、どっちみち好感度を上げるために余分にあっても困らないので5〜6個くらい用意してしまってよいです。
金がない、とりあえず捕まえたい!
という場合は、ツイッターでてきとうに検索すれば必要数をまとめた画像が見つかります。
こんな感じで。
誰を捕まえる?
というわけでテイムに関する基礎知識を紹介しました。
あとはペットの種類を増やすだけ……なのですが、闇雲に増やせばよいわけではありません。
ここではペットマスターになるために捕まえると良さげなペットを紹介します。
具体的には、ペットを冒険に出したり、バイトに出すために有利なスキルを持っているペットになります。
とはいえ全部を見たわけではないのでもっと良いやつはいるかもですが。
冒険用ペット
冒険に起用するペットが持っているスキルに応じたボーナスが得られます。
いくつか見た感じだと、「拾ってくるアイテムの数を増やす」とか「経験値を増やす」なんてスキルがありました。
おすすめはなんといっても「アイテムの数を増やす」系統。
経験値は正直誤差レベルなので、たとえ倍になったとしてもノーセンキューです。
アルパカの現状は3匹のペットが同時にクエストに向かっているのですが、3匹全員がこのスキルを高レベルで持っていると拾ってくるノーマルアイテムが30個ほど水増しされます。
確定で発動するので、回数をこなせばこなすほど金策に貢献してくれるスキルといえます。
所持しているのは、確認した範囲ではポリン(エコ)、ルナティック(LUCK)、ムナック(エコ)、ポイズンスポア(エコ)です。
いずれも2番めのスキルがそれに該当します。
この冒険用スキルが低い場合は、才能の実を使ってスキルを振り直すのがよいでしょう。
どっちみち冒険要員になったら連れ回すことはない(酷)ので、その他のスキルは低くてもなんら問題ありません。
バイト用ペット
45レベルから解放されるバイト。
好感度が5以上のペットを幽閉でき、幽閉すると決められた時間ごとにアイテムが獲得できます。
このとき、ペットのスキルや能力に応じて「決められた時間」が多少短縮されます。
スキルは左下にあるやつが該当し、それぞれ得意なバイト先がそのまま名称になっています。
ムナックだと「アルバイトー道具屋」とか、ポリンだと「アルバイトークッキングセンター」だとか、そんなかんじ。
スキル自体のレベルがある(例えばルナティックは道具屋1ですが、ムナックは道具屋2を持っています)ようですが、そのへんまで気にするのは後でもいいかと。
アルパカの場合はムナックを道具屋に、ポリンをクッキングセンター(おにぎりが余ってきたら内容を期待せずにペットショップ)、ヨーヨーをカプラに派遣しています。
道具屋はすべての基本ですので、特にボーナスがなかったとしても誰かしらは派遣しておきましょう。
しれっとエンペリウムとか拾ってきたりします。
カプラはVIP限定ですが劣化道具屋という感じ。
これもあるなら常に回しておきたいですね。
適正持ちであるヨーヨーの好感度を上げるのがかなり面倒ですが……。
クッキングセンターは30分ごとにおにぎり1個。
カタパルトとか常用したいならたまに回したくなるかも……?
まあ、レベル70から解放されるので難易度は高いですが。
ペットショップはレインボーシェルの数少ない獲得手段ですが獲得率はかなり低いです。
じゃあ何がもらえるかというとペット用の経験値POTが大量に手に入りますが、使ってもあんまり経験値はもらえません(Mで7500、Sで2500)。
他にもバイト先はいくつかありますが解放していなかったりあまりやる意味が見いだせずにいます。
微笑む女性の楽園団コインは後々のレシピ購入時にキロ単位で求められるものの、普通にクエストを進めていれば足りなくなることはそうそうありません。
戦闘用ペット
本記事の趣旨とはやや異なりますが、戦闘に便利なペットとしてはオークウォリアーが人気のようです。
使ってみればわかる……といいつつ、材料がレインボーシェル150個とかなり重いので気軽には試せないのが難しいところなのですが。
使って後悔することはありません。
何が便利かというと、持っているスキルが範囲プロボックとでもいうべきもので、プレイヤーが殴りかかる端からタゲを奪ってくれます。
何を言っているかわからないと思うので繰り返すと、プレイヤーが殴りかかる端からタゲを奪ってくれます。
どれくらい奪ってくれるかというと、こないだ弊ギルドのアサクロが月夜花をオークウォリアーのタゲ取りを駆使して殴り殺してました。
いまいち伝わりにくい例えで恐縮ですがこれは使ってみないとその意味不明さはわからないと思います。
ちなみに魔法を使う人にはイシスが人気のようです。
その秘密は詠唱短縮で、変動詠唱時間を最大5%まで減らすことができます。
持ってないんですけど。
よいマスターズライフを!
というわけで、ペット要素の紹介をしてみました。
最後に書いたオークウォリアー、まじでおすすめです。
もちろんそれ以外の要素もおすすめなんですが。
ちなみに、ペット冒険に関しては戦闘時間とのトレードオフなので、金策と経験値稼ぎのバランスを考えて派遣するかどうか決めるのがボードゲームライクで楽しかったりします。
あんまり冒険をやりすぎてるとギルド内などでレベル差を付けられてしまうこともあるかもしれません……。
そのへんは注意が必要ですが、やはり基本的にはやって損のないコンテンツばかり。
一刻も早く、よきペットライフを送れる人が増えることを願ってやみません。