【BlooDye】ファンミチケ争奪戦の勝率を上げるためのポンタカードと磁気ストライプについて【ブラッディー】

5thの翌日に突然発表された、高槻かなこさん率いる新ユニット「BlooDye」。

自分でもいまいちスタンスがわからないままでなんとかなるさとチケ争奪戦してたところがありました。

が、高槻さんのこの投稿(インスタ入れてなくても見れる)を読んだらちょっとモチベが上がってきまして。

作る(作るとは言ってない)とか言ってたんですが作りたい気分になっているのでちょっと見てみます。

チケ争奪戦に影響?

先日、以前から耳にする機会のあった「ローチケは店頭が買いやすい」という噂。

その検証をかねて、要するにネタ作りなんですが、チケット争奪戦に参加してみたところまじで取れてしまったという状況です。

しかし振り返ってみると、真の強者はさらにポンタカードを利用して個人情報の入力をパスすることで時短していると聞きます。

まあ、ポンタカードを入力したところで電話番号と生年月日の月日を入力しないといけないようですけど。

だからPontaカードなしの場合は名前と電話番号を入力しますので、入力回数は変わりません。
このためおそらく違いは数秒程度かと思われます。

しかし、なにぶん数十秒で売り切れる250しかないチケット。

対策はいくらしていてもし足りることはないと言えます。

というわけで、作……あれ?

そんな感じで、とりあえず作るならどれがいいかな?
と調べ始めました。

のですが、そもそも磁気カード……磁気ストライプというのが正しいっぽいですけど、それ付きのカードかどうかという記載が見当たりません。

なんでだろ、と思いつつもさらに調べていくと、そもそもPontaカードは全部磁気ストライプ付きであるという(僕にとっては)驚愕の情報が出てきました。

だから磁気ストライプ付きみたいな単語で検索しても何も引っかからないんですね。

知恵袋で僕と同じ疑問を抱いた人がいたようです。

で、それを踏まえてよくよくカードを見てみると、クレカみたいにカードの右上に向きを示すマークがあることにようやく気付きました。

enter image description here

色味が自然すぎて、まじで言われるまで気付かなかったです。
盲点。

で、黒い磁気ストライプに慣れてるとわかりませんけどこのカードにも同じ感じでしれっと磁気ストライプが存在するらしいです。

見てもまったくわかりません……。

でも確かに、Tカードも同様に黒い帯は見当たりませんが店員に渡すとカードリーダーで読み込んでくれるんですよね。

あれも磁気を読んでたのか……。

なにしてるんだろうとか割と本気で思ってました。

読めるんだろうか?

というわけで、発覚した(僕だけかもですが)驚愕の事実。
僕のPontaカードはかなりボロボロなのでもしかしたら読まないかもなんですが、試してみないことにはわかりませんのでそのうちやってみます。
濵DAフェスのチケットとかで試してみるか。

ちなみに、もし磁気が死んでるようならサポートに再発行してもらうか引き継ぎしてもらうことで新しいカードに変えられるようです。

再発行だと半月近くかかるようですが、新しいカードを用意するとか面倒なことが不要です。
とはいえやはり半月は気になるレベルなので、やるなら早めがいいですね。

引き継ぎは新しいカードを用意してからサポートに連絡すると、その場で切り替えてくれるとかどうとか。

いずれにしても軽く調べるだけでやってみた人のレポートが出てくるので、迷うことはないはず。
必要と状況に応じて選びましょうって感じですね。

B! LINE