【グラブル】団外に流すのって実際どうなんだろう。
ちょっと気になった。
いよいよ始まった本戦一日目。
まあ負けたんですが。
そんなことはさておき、タイトルにもある「団外流し」って実際どうなんだろうなあ……と思ったとかそんな話です。
効率的な面というよりも、気持ちの問題ですね。
精神効率といってもよさそうです。
そのへんを整理してみたいなと。
ええ、そう思うからには、多少もにょるところがあったというのが本音です。
貢献度の効率はどうでもいい?
ちなみに団外流し。
効率的には……基本的には気にしないでいいレベルなんですが、やや微妙なところです。
集中してやってるときは半分以上かっさらっていけるんですけど、放置気味にやるしかない状況だとたまに見たこともない人がMVP欄に表示されていて。
「私のMVP取らないで!(※お前のではない)」みたいな気分になります。
とはいえそもそも放置気味にやっている時点で効率を気にするのはお門違いなので、そこは気にしないでいいのかなと思います。
流される側の心理
今回の土古戦場、それなりにいい感じで戦えてるんですよね。
とはいっても、95HELLで5分もかかってしまう状態ですが……。
とはいえそれまでの戦力を考えれば助けられる側から助ける側に立場が変わったと言ってよく、実際に個人ランキングも5万位以内が見えている状態です。
で、なにが言いたいかっていうとつまりいい気になっているんですよね。
自分の強さを見せびらかしたいわけです。
でも他の団員が救援に入って、団外に流していく。
「お前には任せられん」と言われているような気分になるわけです。
あるいは母親に小言を言われて「うっせーな、今からやろうと思ってたんだよ!」と思うみたいな感じですね。
いずれにしろ被害妄想が甚だしい気がしてきて消そうかなこの記事とか思い始めていますが気にせず続けます。
流す側の心理
これに関しては流した人は貢献度を稼ぐのを邪魔しようとかそういう七面倒臭いことは考えていないのが大前提です。
いや、そこまで面倒くさい人材を掴んでしまったらそれはもう自分の運がなかったという他ないでしょう。
そうでなくて、単純にそのほうが良いと思ったから流すという行動に至ったと考えるほうがよさそうです。
そう考えて、自分がまだまだ弱かった頃のことを思い出してみました。
団外に流したほうが良いんじゃないかこれ?
と思う瞬間……。
面倒になったというのもありますけど、ヘルプに来た団メンバーが大変そうだから気遣ってとかそういう場面もあった気がします。
確かに救援に入ったのが一人だけで、倒すのに時間がかかってしまっている状況はお互いに気まずいです。
外に流してたくさんの人が救援に入って、ずばばばばばーん!と倒してくれる場面ばかり見ていればなおのことでしょう。
これに関しては、アクティブが少ないという問題なのでむしろ団長が責任を感じるところな気がします。
あるいは自発報酬分の戦貨がほしいのでどんどん自発を回したいという意識があるのかもしれません。
それに関しても別に文句をいう筋合いではないですよね。
むしろ強くなろうとしているわけで、褒められこそすれ……という話です。
そもそもを言えば団内の救援による討伐がその人が待てる時間内に成し遂げられていないという構図なので、むしろ「遅くてすまん……」という気分になります。
いろいろ踏まえて
そんな感じで、「団外に流されてちょっとイラッとした」という経験を踏まえて両者の気持ちを推し量ってみました。
流されてイラッとする人は単純に傲慢なだけというのがわかってちょっと死にたくなっています。
そもそも団外に流す人にもそれなりの事情があるんだろう、というのは少し考えれば容易にわかることで、そこまで目くじらを立てるようなものでもありません。
とはいえいつも団外に救援出してる人はだんだん覚えてきて、「どうせこの人は外に流すだろうから救援に入らなくてもいいか……」みたいな思考になっていくのでますます救援が入らず、外に流さざるを得なくなる……みたいな負のスパイラルはある気がします。
このへん、いろいろ考えてみると。
いろんな立場があって、自然とうまくやるのはなかなか難しそうだなあというのがなんとなく感じられますね。
逆に軽くでも意識の統一をしておけばある程度は防げるわけで、この辺をルールとして定めている団が多い(勝手なイメージ)のもそういう理由からなんでしょうね。
ルールで縛るのも違うような気がしますけど、そのへんを明言せずに「それぞれの思いやりでうまくやっていきましょう」というのもそれはそれで無責任というか、今の時代……少なくとも相手のことをよくわからないソシャゲにおける寄せ集めのギルドではうまく行かなくて当然なんでしょうね。
まあうまくいってないと感じてもにょってるの、僕だけかもしれませんけど。