【ラブプラスEVERY】スクール攻略のあれやこれや。上がる能力を覚えてると楽ですね

カノジョ退院!

まさか本当に再開するとは……

同日にテーマソングCDも発売し、なんかよくわかりませんが格好が付いたような気がしないでもない感じでの再開となりました。

第二新卒みたいな。

よくわかりませんが。

早速遊んでみたけれど

てっきり「スクール」という名前から友達パートを何周もするの? 馬鹿なの?とか思い込んでしまっていたんですが馬鹿は僕でした。

いろいろな場所に(学校の合間に)通い詰めるってことなんですね。

それでそこに詳しくなるとデートの場所として指定できるようになるってことみたいです。

ぱっと見ではありがちなソシャゲ的周回要素ではありますが、よく考えると旧作の時点から同じことやってました。

enter image description here

いまもひたすら焼肉屋に通ってスポットレベルを上げてます。

そういう意味ではかなりうまくソシャゲに落とし込んでる、というかもともと終わらない日常を繰り返すゲームだからソシャゲの形態と相性がいいのかもしれません。

(ヲタク特有の素早い手のひら返し)

スクールだいたい理解した

改めて触ってみて、デートのことはまだわかりませんがスクールについては把握できたのでわかったことをまとめてみます。

といってもそもそもそこまで難しくないうえに序盤はオートでおkみたいなところもあるので、そこまで神経質にデッキを組む必要はなさそうですけど。

基本は今までと同じ

朝・昼・夕・夜の4ターンで1日が構成されているのはいままでのラブプラスと同じ。

選べる行動も以下の通りで、変わりありません。

  • 朝昼は基礎科目(体育・文系・理系・音楽・美術)
  • 夕は課外科目(バイト・部活・委員会・外出)
  • 夜は自主科目(予習復習・ワークアウト・おしゃれ・趣味)
  • 朝昼夕には選べない科目もある(時間割で決まっています)
  • 課外科目の方が基礎科目より大きく能力が上がる

今までと違うところとしては、

  • 成功率はランダムではなく体力依存。
  • 体力は休養で回復する。
  • 休養はいつでも取得できる。
  • 時間制限が存在し、早く目標能力に到達するほど評価が高くなる。(あと早く周回できる)

あたりですね。

上がる能力の把握が第一歩

それぞれの教科、行動で上がる能力を把握するのが大事。
というかそれができてないとデッキを組みようがないです。

科目と上がる能力は、ある程度連想できるものもありますがアイコンの色で判断するのが手っ取り早いです。

enter image description here
enter image description here

運動が青、知識が緑、感性が赤、魅力が紫ですね。

1色ならその能力が大きく上がります(体育なら運動)。
2色なら左>右の割合で2つの能力が上がります(委員会なら感性>知識)。

また、朝昼に選ぶ学校の授業より、放課後に選択する行動のほうが上がり幅が大きいようです。
夜の自主練はその中間くらいの上がり幅になっています。

とりあえずは時間割を無視して、上げたい能力に対応する科目で固めるのが手っ取り早いかと思います。
時間割の方も目標能力値に気を使った構成になっているので、基本的にはそれで事足りるはず。

なので、詳細から必要な能力を確認したら、それに対応する科目のサポートを持つカードを上から順に入れていくだけでとりあえずは十分です。

関連して上げやすい能力

基礎科目の関係はこんな感じになってます。

enter image description here

知識・感性・魅力は関連して上げやすいですけど、運動と何か、というのは集中して上げづらいというのがわかります。

アイコン切り出すの挫折した課外科目はこんな感じ。

enter image description here

外出? 知らない子ですね……。

縦の連携がいまいち悪いというのがわかります。
運動と感性、知識と魅力ですね。

それでも知識魅力は理系がありますが、運動と感性は同時に上げる手段が存在しません。

この2つの能力を要求された場合はサポートをうまいこと分散させる必要がありそうです。

夜のサポート(意味深)は少ない

主人公が家で一人で頑張る都合上、カノジョからのサポートは受けられないということでしょうか。
予習復習、ワークアウト、趣味、おしゃれについては効果を上げるカードがほとんど見当たりません。

それでも皆無というわけではなく、僕の手持ちの中ではかろうじてワークアウトとおしゃれが1枚ずつありました。
☆3以上のサブ枠にたまーに混じってるって感じ?

まあ、サポートが無くとも素の上がり幅がそれなりに大きいうえに時間割に縛られず選択できる自主練。
このうえメイン枠でサポートが乗ったら強すぎる……ということなのでしょう。

今後イベント限定などで自主練メインのカードが出たりしたら頑張って獲得したいところです。
イベント期間が終わったら疲労度2倍とかになりそうですけど。

そんな感じで

というわけでざっとスクールの攻略的なことを考えてみました。
能力値の色さえ覚えてしまえば、アイコンの色を見ながらデッキを組んであとは流れでなんとかなると思います。

サポートを重ねまくって委員会で+320%!とかやると(ラブプラスとしてはともかく)ゲームとして単純に楽しいのでおすすめです。

enter image description here

もちろんこんなに上げても意味はないことも多いですけど。

あとやっぱり「ラブプラスとしては」旧作のほうが面白い気がしますけども

コメント