【HYIP(ハイプ)】BTCCLOCKできっちり再投資したときの効率が1月で3倍になるみたい。そりゃ飛ぶわ……
(2017/07/26追記)とうとう飛びました。ありがとうBTCCLOCK。
結果から言いますと、1BTCを一日ごとに再投資すると、1ヶ月で3倍ほどになります。
で、そんなペースで中の人が客のお金を増やせるのかどうかを考えると……。
「オイオイオイ飛ぶわアイツ」と世論が言うのも、納得できますね。
BTCCLOCKってなんやねんって話は省略します。
なおこの話の前段はこちら。
仮想通貨で遊んでるシリーズです。
BTCCLOCKの再投資。
BTCCLOCKでは、入金した金額の0.001%ほどが毎分増えていきます。
謎の効果音とともに。
で、1日で3.84%増えます。
この金額を再投資することで、雪だるま式に金額が増えていきます。
……が、ここで問題になるのが手数料の存在です。
利益を引き出そうと思う場合、BTCCLOCK以外の口座を指定して、手数料0.0005BTCを払って送金する必要があります。
また、再投資のためにはその後で更にBTCCLOCKの口座に向けて送金するわけで、さらに手数料がかかります。
手数料がなければ、得られる利益を即座に再投資すればいいのですが、手数料があるために再投資の頻度を考える必要が出てきます。
というわけで、考えるのは面倒なので、エクセルを使って1日ごと~5日ごとくらいで残高の増え方を計算してみました。
1BTCを投資した場合。
冒頭の通りで、3倍ほどになります。
これくらいの金額だと、1日1回再投資で問題ないみたいですね。
1日の増分が0.0384BTCだと、0.001BTCはちょうどその増分が1日で増える金額ほどになります。
翌日の利益で手数料の元が取れると考えれば、そのまま積み増していっても問題なさそうです。
さて、このペースで運用すると、2ヶ月で9倍、3ヶ月で27倍と、順当増え続けるみたいです。
とはいえ、きっと3ヶ月も保たないんでしょうね。
みんながこんな調子で複利で回してたら、そりゃあパンクもするわと納得です。
巷では『HYIPはいつか必ず飛ぶ』と言われている理由がわかった気がします。
少額投資の場合。
さて、上記はあくまで理論値。
そもそも僕はそんな1BTCとか投資できる経済状況にないです。
なので、もう少し少額で考えてみます。
- 0.5BTC
これくらいの金額だと、一日に数回~2日に1回くらいまでがほぼ横並びでした。
(ちなみにこの額の投資もちょっとつらいです)
30日経過時点で、1日ごとと2日ごとの差が0.05BTCを超えていました(1日ごとの方が高い)。
ちなみに、90日経過時点で0.5BTCは14倍ほどになるみたいです。
1BTCが27倍になっていたのに……複利怖い……。 - 0.1BTC
4日ごとに積み増しすると、1ヶ月時点で一番資産が増えるようです。
ただし、もう1ヶ月経つと、2日ごとに積み増した場合が一番増えていました。
最適なところは細かく入れ替わるみたいですね。 - 0.05BTC
こちらも1ヶ月時点では4日ごとに積み増しするのが一番良い様子。
で、もう1ヶ月経つと、3日ごとに積み増した場合が一番増えています。
このあたりの最適化は考えると楽しいかもしれませんが、暇つぶし以上のものにはならないでしょう。 - 0.01BTC
ここまで来ると5日ごとが一番高かったです。
今回の検証では欄を作らなかったのでわかりませんが、6日ごとの方が高い可能性もありますね。
ごく簡単なパターンですが、0.1~0.05BTCくらいのちょっとだけ頑張っちゃった感じの投資額だと、週に2~3回のペースが良さそうです。
金額としては、手数料が3%くらいになったくらいなのかな。
むすび:BTCCLOCKはそろそろ危ない?
というわけでBTCCLOCKで効率を考えてみたんですが。
原資があると加速度的に増えていくというのがよくわかる結果となりました。
100日経過したら……というのはありえない夢なのでしょうが、魅力的な夢です。
惑わされないようにしないといけませんね。
ところで調べるに当たっていろいろと世論を目にしたんですけど、なんかすでに先月時点で『BTCCLOCKは今からは危ない』なんて意見もあるみたいですね。
今月頭には、『引き出しが営業時間中に限定されたので様子見推奨』とか。
うーん、行くべきか、引くべきか。
迷います。
少なくとも人にすすめるのは躊躇いますね。
とはいえ現状はまだ課金額は0.08BTCくらい。
尻込みするにはまだ早いかなとか、欲の皮のつっぱったことを考えてしまっています。
めっちゃ惑わされてる。