【バンドリ!ガルパ】協力ライブについて。仕様や気付いたこと。

協力ライブ

について、スキル「判定強化」をディスってたりする弊サンドバッグですが、そもそも協力ライブについてのことをなにも書いていなかったことに気付きました。
いまでは息をするように協力ライブを選択していますが、最初期に不安だったことなんかを書いてみたいと思います。

今更とかいう意見が僕のなかで熱いけど気にしません。

協力ライブのメリット。

まず、協力ライブをすることのメリットについて触れておきます。
僕は最初、このあたりのことを理解しておらず、フリーライブだけやっていて、ずいぶん出遅れてしまいました……。

スコアが良くなる。

メリットとしては、まず、スコアがよくなります。
5人分のスコアを合算するので当然なんですが、それ以上に協力ライブではFEVERの存在があるため、スコアが底上げされます。
FEVERは、特定の条件を満たすことで、サビ部分のスコアが倍になる状態のことです。
これが発生するかしないかが、ライブのスコアは大きく変化します。

また、これによるスコア増加で、フリープレイではフルコンしても届かない評価を出すことが可能になります。
といってもそれでもらえるのは練習チケットでしかないので、あまり意味はありませんが……。

また、特に始めたばかりの頃は、ライブの評価が良くなることによって経験値や報酬そのものが良くなる効果が期待できます。

報酬がよくなる。

前述のスコアのなかでも触れましたが、スコアが増えることで特に初心者のうちはライブの評価が良くなり報酬が増えます。
ただ、協力ライブが優れているのはそれ以上に、ドロップアイテムが2倍になるという点にあります。

ベテラン以外の協力ライブでは練習チケットが報酬で手に入りますが、これが協力ライブのA以上の評価では4枚入手できます。
ライブブーストがあれば20枚手に入ります。
一方、フリーライブではおそらくライブの評価はBどまりでしょう。
このときに得られる報酬は、1枚。
ライブブーストを含めても5枚にしかなりません。
この差は大きいです。

また、イベントptが増えるという効果もあります。
イベントptは、『{基本値(100)+楽曲スコアから得られる値(最大100)}*イベント倍率』で決まります。
楽曲スコアは前述の通り、5人分が合算されることに加えてFEVERの存在によってフリープレイとは比べ物にならない値になります。
それがそのままptの差に直結するわけではありませんが、それでも相当な差になります。
また、やりすぎは禁物ですが、「多少スコアが減ったとしてもイベントボーナスが得られるキャラクター・属性を優先する」という判断もできるようになります。

実際の所、1人だけ星3を星2に変えたところで、全体のスコアに与える影響は微々たるものです。
しかし、その1人を変えることで、獲得ptが30%増えることもあるわけで、全体スコアの数%を下げる価値は十分あることになります。
(もちろんそれは、あくまであなただけに限った話ですので、ある程度は協力する姿勢を見せておくべきでしょう)

とはいえフリープレイよりも多少はイベントボーナス対象のキャラを選んだバンドを組みやすいということになるわけで、それを思えば2倍以上にイベントptが増加することもありえます。

死なない。

最後に、これは利用すべきではないんですが、ライフが0になることでライブが中断されません。
ただし、獲得スコアは1/10に減少するため、ライブに貢献することは難しくなります(FEVER発生に参加することはできます、というかむしろしてください)。

一部の難しい楽曲で、これを利用して一通り楽曲を通して練習できるようになるのですが、それをやっても誰も幸せにならないので、推奨しません。
ライブ終了後に「えっ?」スタンプを連打されても平気とかいう強い心をお持ちの方はやってもいいかもしれません。

難しい楽曲は動画サイトでプレイ動画が大量かつ迅速に用意されていますので、そちらで確認することをお勧めします。

協力ライブのデメリット。

ないです。

というのが正直なところなんですが、それだけではなんですし、気をつけた方がいい部分というのがありますので、そこについて書いておきます。

弱いと切断される=時間効率が落ちる。

何度か前述としている切断。
協力ライブでは、5人のゲームプレイ状況をほぼ同期させます。
このため、ライブ前に通信が1人でも途切れると、その時点で通信環境の違いによりそのバンドは解散します。
これを利用して、「こいつとは一緒にライブをしたくない」「この曲ではライブをしたくない」といった場合に、切断することで仕切り直すことができます。
これがそのまま、「切断」として、広くガルパプレイヤーに親しまれています。(いません)
ただ、わざとかどうかはさておき、誰しも自分が原因で切断してしまったことは一度くらいはあるはずで、それくらい起きやすいものです。

切断を避けるためには?

さてこの切断、間が悪いと頻繁に切断され、その度にメンバーを集めなおし、ということになります。
このような事態は、精神的によくないのはもちろんですが、単純に時間当たりのプレイ回数が減りますからなるべく避けるべきです。

とはいえ避けるとは言っても、協力ライブで相手を判断できる情報はプレイヤー名とリーダーしかありませんよね。
ということは、ここだけ最低限気を使えば、切断されることはぐっと少なくなるということです。
では、この2つについて、どのようなポイントがあるかについて説明していきます。

プレイヤー名

なんでもいいので、『新人スタッフ』以外に変えておきましょう。
ついでに称号もなにかしら設定しておくことをお勧めします。

新人スタッフという初期名称だと追跡が全く不可能になるため、放置によるテロ行為か? と警戒されます。
まあ、名前を変えてしまえばほぼ追いつくことは不可能なんで、新人スタッフだからと警戒する意味はあまりないんですが、たまに頑迷な人はいるものですから変えておくのに越したことはありません。

ちなみに名前を色や字体で飾ることもできますが、地雷臭が増すので避けるのがやはり無難です。

リーダー

リーダーは一番強いのにしましょう。
細い人だと判定強化というだけで切りますので、できればスキルも判定強化以外が望ましいです。
が、他にいないという場合は、仕方ありません。
そこまでこだわる人は多くないので、気長に募集を続けましょう。

スキルに関しては、判定強化<<<超えられない壁<<<星3回復<星4回復<星3スコアアップ<<<<<<<<<<星4スコアアップ、くらいのイメージでいるといいかと思われます。

なお、イベント中だと属性の兼ね合いで星3にボーナスが乗るキャラがいない、という可能性も普通にありえます。
ただこの場合も、星2をリーダーに選択するよりは、リーダーだけ星3にする方がよいでしょう。
切断に負けない心があればそれでも問題ありません。
(あれ、ということは、イベント中にボーナスの乗らないキャラをリーダーにしているということは……?)

あと、練習チケットはためてないでちゃんと使いましょう。
ライブの経験値がもったいないとか眠たいこと言ってる場合じゃありませんよ。

協力ライブを始めるタイミング。

さて、メリットデメリットはわかった、となると、次にきになることといえば「いつごろから入室していいのか?」ってことじゃないでしょうか?

ただ、これについては、いつでも大丈夫です。

あまりに弱いと切断されまくるかもしれませんが、気にしても仕方ないんで気にしないでください。
名前がブラックリストに入れられたり晒されたり、なんて不安が脳裏を過るかもしれませんが、だいたいみんな次の日には忘れてます。
というか晒してる暇があったら次のライブをした方がいいんで、こだわってる暇なんてありません。まじで。
どうしても気になるなら名前を適当に変えましょう。
……というか、追跡する機能があるわけでもないんで、なんの心配もいらないんですけどね。

散々書いてますが、切断されてもいちいち気にしないでくださいね。
間違えて画面を切り替えてしまったり、バッテリー残量アラートが発動するだけで切断されるので、あなたが理由でない可能性も十分にありえます。
あと多いのが、『メインバンド間違えてた! ちょっと変えてくる!』とか。
結構あります。

協力ライブについての仕様について。

自分がプレイして理解したことを記載していきます。

  • ランダムに選ばれた5人のプレイヤーの、メインバンドのリーダーが集まってライブを行う。
    このため、画面上に表示されるのは各バンドのリーダー(アイコンとして表示されているキャラ)のみであり、フリーライブではありえない『同じメンバーだけ』のライブが発生します。
    初期は最強スキルのスコアアップ(特大)所有者が星4りみりんだけだったため、りみりんが大量発生したりしてました(いまでもしてる)。

  • スキルは上記のリーダーのもののみが発生する。

  • リーダー以外のスキルは一切発生しない。
  • 全員がリーダーのため、6回目のスキル発生(スキルアンコール)が誰になるかはランダム。
    この辺のことを根拠にして、リーダーが判定強化とか何考えてんの? 考えてないよね? って主張してます。

  • 協力ライブで利用されるのは、メインバンド。
    メインバンドは、バンド編集画面で表示される小さなボタンを押すことで設定できます。
    ちなみにここで指定しても、フリーライブで別のバンドを選択するとそのバンドにメインが移るという不具合が存在します(修正予定らしいです)。

ちなみに、ライブ中のスキル発生は6回(各メンバー1回、リーダーのみ2回)というのはヘルプに載っています。

むすび:随時追記していきたい。

というわけで、協力ライブについて基本的なことを書いてみました。
まあ、攻略サイトとかにも書いてあることと同じかもしれませんけど。
追記はしていきたいとは思いつつ、でもだいたい必要なことは書いたかな……?

ポイントを絞るとだいたい以下のようになります。

ぶっちゃけ最初から協力ライブでも問題ないよ!

報酬倍だよ!

弱くても放置よりは100倍マシ!

でも育成できるならやっておこう!

切断されても泣くんじゃない!

少しでも参考になる部分があれば幸いです。


DLはこちらから。
バンドリ! ガールズバンドパーティ!


B! LINE