ONEれいほくの半農半Xに申し込んでました。面談があったので内容をメモメモ。
ちょうど退職時期と面白イベントが重なって、農業に耐えられるかどうかもよく考えないままにホイホイとインターンに申し込んでみたアルパカです。
それとこっちは徳島で無駄にRTを稼いだオクラファミリーの旅立ち。
とか書いてうだうだやってるうちにとうとう半農半Xインターン開始当日になりました。
さっさと書きます。
半農半Xインターン #とは
10月をほぼ丸ごと使って、農業とXの二本柱で生きていく方法を学ぶ、ないしはそのヒントを掴む感じのプログラムです。
半農半Xとは…?
自分や家族が食べる分の食料は小さな自給農でまかない、残りの時間は「X」、つまり自分のやりたいこと(ミッション)に費やすという生き方。
農のある暮らしをしながら、自分が大切だと思うこと、大好きな仕事をすることで、精神的に満たされるということで近年、収入が減少しても心豊かな暮らしをしたいという人たちから共感を集めている。
「X」にあたる部分は人それぞれで、農的生活をしながらNGOで活動する「半農半NGO」や、「半農半ライター」「半農半歌手」「半農半保育士」などさまざま。
友人は『宗教じゃない? 大丈夫?』って言ってました。
あ、その反応、確か他の人もあったとか言ってたやつだ。
8月〜9月と10月~11月とで2回に分かれてまして、どうやら9月いっぱいで退職できる運びとなりそうだったので、勢いのままに申し込んだのでした。
そして、伝えられたのは面談するやでということ。
めんだん……?
なにをするんだろう。
まさかあれか。
『退職時期がちょうどよかったから』みたいな生半可な動機で来てはまずかったか。
てめーみてーなおっさんが来るところじゃねーんだよとか言われて蹴落とされるのか。
流石にそれはないだろー……(不安)と思いつつもその日を待ちました。
半分くらい不安でした。
つつがなく面談終了(当社比)。
当然ながら面談であって面接というわけではなく、心構えやら願望やらの細かいところのヒアリング、という感じでした。
当たり前だった。
でもなにに興味がありますか?と聞かれてラブライブ!のことを話し出すあたり、 なんか根本的なところで大切なことを捉え損ねている気がしました。
それと、高知のことを知らなさすぎました。
行きたがってるくせに、まともに高知のことを調べてないのはクソすぎました。
といいつつ、ろくに調べられていない自分がいます。
調べると言っても何を……?みたいな。
まあ、この記事をここまで放置しているあたりでお察しなんですが。
補遺
用意していくものなんかを聞いたのでメモついでに書いておきます。
汚れてもいい服
ジャージとかかな……オトノキジャージ?
以前に売れないか調べたんですけど、アマゾンとかはともかく、ヤフオクとかでは大した値段じゃないんですよね。
普通に服を買うのと変わらないくらい。
だったら新しく買うより使っちゃった方がいいか……?
とか思ってたらスクスタで彼女たちが復活しそうなので未使用の方は取っておこうと思いました。
まあジャージ1着でもいいだろう。
という慢心。
寒暖差に対応できる服装
朝はすでに寒くなりつつあるが、昼間は暑くなるらしいです。
そんな感じで寒暖差が激しいので、調節しやすいとよさそう。
持っている冬用装備はアンダーアーマーのウィンドブレーカーのみ。
寒いのはつらいから、もう1枚くらいは羽織れるものを持っていこう。
と思って胃痛とLadyGoのコラボパーカーを持ってきたのですが、肝心のウィンドブレーカーを忘れました。
やばい。
長靴
野鳥の会のものが人気とのこと。
いろいろ見ましたが、他の長靴も価格帯としては5000円前後に集中しているみたいです。
ひとまず翌日届くという条件で適当なものを選択。
野鳥の会の長靴はガチの農業用に比べると耐久性に難ありと書いている記事も見かけたのですが、軽いというのは強かったです。
あとその記事に、消臭スプレーもオススメされていたのでホイホイと従いました。
軍手
軍手と言っても普通のではなくて、農家の使いそうなものとのこと。
イメージは湧くんですけど、実際いろいろあって迷う……。
とか言ってたらさっきのブログの別記事に農家アイテムまとめみたいなのがありました。
その中に手袋もあったので、選択。
ありがとうえんたくさん。
面識ないけど。
帽子
さきほどの農家アイテム一覧の中にもありました。
ただ、折りたためる麦わら帽子とか付加価値付きまくりで微妙に高かったです。
なんならバンダナでもよくない?
みたいな気分になっているところに2700円はちょっと……だったので、自転車で使えそうなところで探してみました。
つば付きじゃないのが若干気になりますけど、つば付きの帽子自体はダイソーとかで買いました。
なんか外してる気がします。
だいじょうぶかな。
水筒
『水筒 農作業』とかで検索したら出てきたブログで紹介されてたので選択。
確か、1日の外仕事だと500mlじゃ足りないんですよね。
人間の体って。
ラノベで読んだことあります。
紐付き、1リットル、フタを開けると直で飲める、みたいな感じらしい。
色は3種類あったんですが、それぞれ値段が異なっていたため一番安いものを選択。
個人的にはピンクが好き。
間に合わなかったもの
微妙に準備が間に合わなかったのが以下です。
間に合わせるチャンスはいくらでもあったんですが。
ふしぎふしぎ。
LCCの飛行機(行き)
もっとはやく予約していればLCCが5000円くらいで行けたのですが、間に合わず一万円台に。
フェリーが一万円ちょいだったので、たまには乗ってみるかと選択。
輪行形態の自転車なら無料で積み込めるとか聞いて持って行く気満々だったんですけど、ちょっと自転車以外の荷物が重すぎたために挫折しました。
荷物入れに面白がってUber EATSの鞄を使うもんじゃないですね。
虫刺されの対策
なんか忘れてて、東京で確保できていませんでした。
で、徳島のコンビニで受け取ろうと思っていたんですけど到着が今日とか言われて詰みました。
いや、もう今日は高知に移動するんです……。
申し訳なさの極みを感じつつも、受け取れないものは仕方ないのでどうにかします。
なんか配達業者に電話するしかないらしいですね。
そりゃそうか。
後で電話しよう……。
保険
旅行用の保険に入っておけって言われて、これもすっかり忘れてました。
って思って昨日登録しようとしたらちょうどこの週末にかけてサイトメンテナンスという間の悪さ。
いやとっととやっておけって話なんですが。
今日の午後6時からできるようになるみたいなんで今夜やります……。
健康保険
これは用意しておくのとは違うんですが、アルパカは今月15日で正式に退職になります。
あと有給が25日くらい残ってるのにふっしぎー!!
って話すと大体の人に「なんで言わないの?」とか言われるんですが、そういうのがきちんとしてる会社ならそもそも辞めようと思ってないので痛し痒しというかなんというか。
ともあれ16日以降、健康保険が切れます。
役所に届け出をしないで病院にかかると5倍くらいのダメージが発生するわけですが、ちょうど10月いっぱいくらいまで高知なんですよね……強く生きてほしい。
遡って適用、が効くか効かないかはできるともできないとも話があって、ぶっちゃけ微妙みたいなんで、いのちだいじにの精神で臨みます。
とか言ってるとフラグになるんですよねわかります。