GIVE & TAKEの著者、アダム・グラントのサイトにあった診断を和訳してみた。

与える人こそ成功する時代

以前にも記事でふわっと紹介してたこの本。

紹介する気が微塵も感じられないタイトルではありますが。

で、この著者のサイトに「ギバー」「テイカー」「マッチャー」のいずれのタイプかを判定できる診断なんてものがありましたので訳してみました。

GIVERTAKER診断。

Adam Grant | Give and Take: rate yourself

上記にアクセス。
(トップページから、書籍紹介のGIVE&TAKEの下にある「RATE YOURSELF」をクリックしてもいけます)

ユーザー登録をします。

その後、表示されるSelf-AssessmentのBegin Assessmentをクリック。

evaluate yourself

15問の問題が出てくるので、正直に回答する……のですが、ここの英文が微妙にわかりづらかったので解読ついでにメモとして残しておきます。

あってるかは保証しかねます。

1問目

あなたと誰かがどちらもお金を受け取れます。
あなたは、このお金の受け取り方の組み合わせを次の3通りのなかから選ぶことができます。
なお、お金を受け取るもう一人の『誰か』は、あなたのこの先の人生で顔を見ることもない、まったくの無関係な人物です。
あなたはどれを選びますか?

  1. どちらも5ドルを受け取る。
  2. あなたは8ドル、誰かは4ドルを受け取る。
  3. あなたは5ドル、誰かは7ドルを受け取る。

2問目

あなたはマネージャークラスの転職先を探しています。
前の上司は、あなたに対してとてもすばらしい推薦状を用意してくれました。
この件を受けて、あなたは何をするでしょうか?

  1. 上司が困っていることを探して解決し、借りを返そうとする。
  2. 自分以外の同僚にも推薦状を書くことを取り付けることができる。その依頼料は、前払いしても良い。
  3. 新たな上司に対しても良い印象を与えるために尽力する。これにより将来的に、強力な後ろ盾を増やすことができる。

3問目

会社の別の部署に新たな社員が配属されました。
何かの機会で彼女と話をした際に、彼女の夫が現在求職中であることと、この辺りにコネがないために難航していることを知りました。
また彼女から、とある企業に紹介してもらうことができないかと相談されました。

数日後、あなたは、彼女が名前を出した会社と似たような規模・業種の企業3社で働く友人の存在を思い出しました。
あなたはどうするでしょうか?

  1. 彼女の夫に対して、4社すべてを紹介しようとする。
  2. 紹介することであなたにメリットがあるかを調べて、そのうえでどの会社を紹介するか判断する
  3. まず希望する会社に仲介して、彼女の夫がどのように判断されるかを見極める。その上で、友人を介して会社を紹介するかを判断する。

4問目

あなたは新しいオフィスを契約しました。
引越しは3ヵ月後です。
しかし、それまでに入っていたテナントが早々に退去してしまったため、現在はオフィスが空であるとの連絡を、賃貸代理店より受けました。
あなたは今すぐに引越しすることは問題ありません。
新たなオフィスは現在の場所より上等な場所ですが、しかし現在の家賃よりも10ドル高いです。
もともと3ヵ月待つと言う話だったので、3ヵ月後に引越しをすることは問題ありません。
しかし、あなたは賃貸代理店としてはオフィスを3ヶ月空けたくないという話をされました。
あなたはどのような反応をするでしょうか?

  1. 現在のオフィスと値段が変わらないなら、今すぐ引っ越してもよい。
  2. できれば3ヵ月後に引っ越したいのだが、割引しだいでは今すぐ引っ越してもよい。
  3. あー! なんかすごく今すぐ引っ越ししたくなったなー! 今すぐ引っ越せるオフィスないかなー! 開いてるオフィスがあればすぐにでも引っ越すんだけどなー!

5問目

あなたたちは、3人でプロジェクトに取り組んでいます。
現在対応すべきタスクが3つ存在しています。
そのうちの2つのタスクはとても面白いものです。
しかし、残りの1つはとても退屈なタスクであることが判明しています。
さて、どうしましょう?

  1. 他のメンバーの1人に対して、退屈なタスクに取り組んでもらうよう頼み込む。
  2. 退屈なタスクに取り組む。他の2人には、あとで何らかの見返りを要求する。
  3. 特に見返りなどは意識せず、退屈なタスクに取り組む。

6問目

午後1時。
あなたは出国のために、午後2時に空港に出発する予定です。

あなたは現在、プレゼン資料のレビューを3人から依頼されています。
そのうちの1つだけなら、出発までの時間で片付けられそうです。
1つ目は上司の上司に当たる人物からの依頼で、来週のプレゼン資料をすぐにでも作成するようにとのことです。
2つ目は、先週のあなたのプレゼンに対して貴重な意見をくれた同僚のものです。
彼は、明日に予定されているプレゼンについて、資料の文言の微調整を頼んでいます。
3つ目は、後輩からの依頼で、このあと社内で行うプレゼンが不安なため、レビューを期待しています。
あなたが助けたいと思うのは誰でしょうか?

  1. 上司の上司
  2. 同僚
  3. 後輩

7問目

会社を退職した同僚は、起業してソフトウェアビジネスを軌道に乗せました。
彼は事業を拡大したいと考えており、あなたの隣人がテクノロジー企業のCEOとして成功していることを知って紹介を求めてきました。
しかし、その隣人と最後に話したのは5年前のことです。

ところであなたも起業を考えています。
今後数ヶ月のうちに、彼に対して自分の起業アイデアを相談し、アドバイスが欲しいと思っていました。
あなたはどうするでしょうか?

  1. 隣人に紹介する。
  2. 隣人に紹介し、スタートアップへの助力を求める。
  3. 隣人とは交流が途切れて久しいので、紹介はできないと告げる。

8問目

意外なことに、あなたの元上司が、LinkedInで好意的な紹介文を書いてくれました。
あなたはまず、どのような反応をするでしょうか?

  1. 紹介者リストに上司の名前を追加する。
  2. お返しに、元上司への紹介文を作成する。
  3. 別の誰かに対する紹介文を作成する。

9問目

あなたはNYU(New York University)のSenior(4年生)から突然の電話を受けました。
彼はあなたの分野に対して興味があるとのことで、20分ほど進路相談を行いました。
電話の最後で、彼はGoogleに対して紹介してもらうことはできないかと依頼してきたので、調べてから回答すると告げました。
電話の後で、あなたはLinkedInを調べ、大学時代の同級生が現在Googleに勤務していることを知りました。

その夜、家族との雑談の中で、高校に通ういとこがNYUに通うことを夢見て、受験勉強を始めたことを知りました。
さて、あなたはNYUの学生に対して、どのような返事をするでしょうか?

  1. 進路相談の20分の見返りに、いとこの勉強を見てもらえないかと依頼する。Googleに紹介できることは伏せておく。
  2. いとこの勉強を見てもらえないかと依頼する。その見返りとして、Googleに紹介する。
  3. いとこのことは伏せて、Googleに紹介する。就職活動の大変さは理解しているので、いとこの面倒を見てくれとは言いづらい。

10問目

あなたは広告業界で働いています。
あなたは、牛乳の販促という分野をリードする存在です。
あるとき、インターンの1人が『Got Milk?(牛乳飲んだ?)』というコピーを提案して、あなたはそれの使用を決めました。
そこから8ヵ月ほどかけてコマーシャルを作成しました。
有名人を起用して『牛乳を飲んで口ひげのようなあとが残る』という演出を行い、これが大きくヒットしました。
それからしばらくして、インターンは、『Got Milk?』を思いついたのは偶然の産物であり、自分はそこまで才能がないこと、医学部に進むことを告げて去っていきました。
その後、インターンは退社後に医科学校を設立しました。
それはそれとして、先のCMが大きな広告の賞を受賞してしまいました。
久しぶりに連絡したところ、彼はこのフレーズを思いついたことをすっかり忘れているようです。
あなたは、このコマーシャルの原作者の名前を記載する必要があります。
どうしましょう?

  1. 第一著者としてインターンの名前、第二著者として自分の名前を記載する。インターンの発案であることは疑いようのない事実である。
  2. 元ネタは確かにインターンによるものだが、このコマーシャルを成功させたのは自分の貢献が大きい。そのため、第一著者として自分を、第二著者としてインターンの名前を記載する。
  3. 忘れているなら関係ない。自分の名前だけを記載する。

11問目

あなたは1月の時点で、とても印象的な候補者に対して6月からの仕事をオファーしました。
また、3月までに確約することを条件に、早期署名のボーナスとして5000ドルの支払いを約束しました。
2月になって、候補者から『別の職と条件を吟味して決めたいので4月まで返事を待ってほしい』との連絡を受けました。
この条件を飲むと、場合によっては候補者は、別の会社に取られてしまうかもしれません。
他に打診している候補者はいるものの、彼ほど優秀ではありません。
どうしましょう?

  1. 延長は許さない。当初の約束どおり、3月で決めることを要求する。
  2. 4月までの延長を認める。決定した場合には、ボーナスも支払う。
  3. 4月までの延長は認めるが、ボーナスは3月までに決めた場合に限る。

12問目

パットは、エルサルバドルの貧しい都市で育ち、奨学金を得てスタンフォード大学に進学しました。
彼は将来の夢に、エルサルバドルの大統領を掲げています。
スタンフォード大学の卒業後、彼はエルサルバドルに戻り、母校の教師たちとともに教育プランの改善運動を始めました。
パットは何を思って、このような活動を始めたのでしょうか?

  1. スタンフォード大学に進学できた恩を、母校の教師に返したい。
  2. 生徒たちの教育環境を改善したい。
  3. 政治に進出する際の後援者を増やしたい。

13問目

数年前、あなたはジェイミーという知人の職探しを手助けしました。
彼とはそれ以来、付き合いがありません。
ある日、唐突にジェイミーから、あなたを潜在的なビジネスパートナーに紹介するメールが届きました。
ジェイミーはどのようなことを考えていると思いますか?

  1. ジェイミーは純粋に、あなたを助けたいと思っている。
  2. ジェイミーは恩を返したがっている。
  3. ジェイミーは再度助力を求めている。

14問目

2006年のハリケーン『カトリーナ』の被災地には、米国の銀行役員がニューオーリンズの再建チームを率いてやってきていました。
彼は何を思って、そんなことをしたのでしょうか?

  1. 彼は同情を感じ、被災者のためにできることはなんでもしてあげたいと思っていた。
  2. 彼は新聞などで、自分たちの組織の善行が取り上げられることを期待していた。
  3. 彼はニューオーリンズに家族がいる部下に対して、組織が支援していることを示したかった。

15問目

同僚は、職場の変化についての記事を書いており、ソーシャルメディアに対する情報を探していました。
ソーシャルメディアはあなたの専門分野の1つです。
あなたは数時間を費やし、関連資料や書籍のリストを作成してあげました。
数週間後、彼の記事が新聞に取り上げられました。
あなたが作成した資料は彼の記事に色濃く反映されていましたが、あなたの名前は記事のどこにも言及されてはいませんでした。
あなたは最初に何を思うでしょうか?

  1. 自分の名前を記事に入れることを同僚に要求する。
  2. 同僚に対して、貸しがひとつできた。何かの機会に返してもらおう。
  3. 渡した資料が記事の作成に役立ったみたいでよかった。

診断結果。

答え終わると、こんな感じで結果が出力されます。

rader

テストは何度でも受けることができます。
結果は、画面の下に表示される「View all of my results」から確認できます。

こんな感じ。

result

右側の文章はなんか適当にgoogle先生にでも投げてください。

ただ、日本人はだいたいギバーの要素が強めになるとは思います。
この診断結果については「ふーん」くらいで流しておいて、ギバーが成功するために必要な考えを書籍の方でチェックするのがよいでしょう。

日本人に多いギバーですが、これからの社会では成功する可能性がもっとも高いらしいですよ……!



コメント