BTCCLOCK終了。気持ちを整理するために追悼記事を書くよ。

ええと、BTCCLOCKが終了しました。
今回はBITPALASと違って、ダウンの方はそもそも参加していなかったり、撤退をしていたりみたいです。
自己責任……といいつつも、損させてしまうのは後味が悪いもの。
そういう意味ではほっとしています。

https://gyazo.com/60721dfd3c0595d4ef91a2613896ac74

今回のBTCCLOCKの終了は少々僕に動揺を与えました。
複利をかけていたり、積み増しをしていたりし始めた矢先だったので。

まあ、終了を宣言してくれるだけマシですね。
いままでありがとう、BTCCLOCKロケット。

(とか言っている間にFexFundが飛んでそれどころじゃなくなったんですけどちょっとVALUおじさん業が忙しいので今回はこれでお茶を濁す形でひとつお願いします

運用成績

成績は以下の通り。
IN・・・0.15341263BTC
OUT・・・0.197753610BTC

かろうじて利益は出ています。
0.04BTC……12000円くらいですか。
積み増した矢先だったので、HYIPの1ヵ月半の利益としてはいまいちな状態になってしまいました。
ただ、普通に考えたら45000円が1ヶ月半で60000円になったわけで、33%増。
月あたりだと22%ですから、十分……ですね……(自己暗示)

運用成績を調べる簡単な方法

ダッシュボードの下に成績がありますので、それをコピーしてテキストエディタに貼り付けます。
IN/OUTについては記載されないので、個別に記載してください。
INの方が少ないはずなので、そこにだけ先頭列にINとか記入するだけでいいと思います。
記載したものを、エクセルなどに貼り付けます。
あとは先頭列でソートすれば、簡単にINごと・OUTごとの合計金額を出すことができます。

※複数通貨で運用していた場合はまた違った手順が必要になると思いますが、うまくやってください

むすび:みくは自分を曲げないよ!

というわけで、BTCCLOCKの追悼記事でした。
BITPALASと違って『いけるか!?』と思っていたところに突然の終了だったので、また違った勉強になりました。
やろうと思えば他にもいろいろと後付けで教訓めいたものは垂れ流せるんですが、あまり意味がないのでやめておきます。

正直そういうのもやりたいんですけど、周りの成功している投資者の態度を見るに、この手のことにいちいち騒がないのが正解な気がするんですよね。
柳に風と受け流して、感情を廃していく方向に進むほうがいい気がしています。
そんなわけで、今後もがんばってお金で遊びます。

気が向いたら付き合ってくだされば幸いです。

コメント