Aqoursロードマップ 3話

なんかただの視聴感想文になっている気がするが別に気にしないよ。
あとめっちゃ追われてる感じになってるけど気にしてないよ。


・曜は飛び込みやってるからな
とってつけた感が笑った。
いろいろと便利屋にされているような気がしないでもないが大丈夫だろうか


・カレー牛丼
ことりの「親族が理事長」のアッパー「本人が理事長」の実績解除。
以前からアニメは強くてニューゲーム、ただし難易度ベリーハード、のように考えていたのだが、特に縛りプレイにこだわるつもりもないようだ。
バーリトゥードのつもりなのだなと理解した。


・イッツジョーク☆
希の「窓を開け放つ」の実績解除。
もはや過去に何があったのかは明かされるのを待つほかない。


・そうそうあの体育館でかいよね
全校生徒100人もいないからね。
ヨハネの自己紹介のシーンを確認すると一年生は16人しかいなさそうだし。


・従業員200人ほど
みと姉は訓練されたツンデレ。


・サスケ
なにしてんの梨子ちゃん好き


・ビラ配り
なにしてんの梨子ちゃん好き

にこの「変装(1期1話)」の実績解除。
花丸さんの買い付けぶりに、沼津に来るというのが内浦の民にとってどういう意味を持つのかを感じさせる…という意図はないとは思うが。


・グループ名は…
やはり忘れられるグループ名。
スリーマーメイドよりもブルーマーメイドの方がいいんじゃないだろうか。
浦の星スクールガールズと制服少女隊とで、実質浦の星少女隊だった。

せっかくだし、砂浜に2位以下を並べておけば…と思ったが、Aqoursに「これだ!」と決まる展開にはならないから仕方ないな。

この綴りでアクアと読めるのは考えた人しかいないのでは?とか誰かが言っててなるほどと思った。
最初にアクアと発音したのはよーちゃんだし、なんか千歌っちが気付いた時にドヤ顔してる…のは、気のせいか否か。


・ゲリラ広告
やろうと思うと本来起こりうる諸々の面倒ごとはすっとばして「できる」のがラブライブ時空である。
本気さの演出としてはなかなか良かった気がする。


・下準備
神モブが神モブになった瞬間。
ここでみと姉も、千歌たちの本気に感化されたのか。

梨子ちゃんの悲鳴がすごい


・帰り道
しま姉、よーちゃんを立てるロールプレイをしてる気がする。
わかってて「飽きっぽい」とか言ってるような。

さらによーちゃんが少し弱気になっているのを感じ取って励ましてみたり。
ラスボス感あるな。


・開演前
ひたすらに決戦前夜みたいな緊張感。
着替えであれやこれや、みたいな茶番がないのが対照的である。
やはりあれは、客がゼロというインパクトを際立たせるための演出だったのだろうな。

綺麗に畳まれた制服、とてもいいものですね。


・ダイスキだったらダイジョウブ!
客はまばら。
一瞬気落ちするも、奮い立たせてMCを始める。
誰もいないのもきついけど、ほとんどいないのもきついものだよね。
わかるわかる。
「ファーストライブに全員集合」の実績解除。
なんかかなちゃんが入ってこなかったのを見てたら唐突に仮説を思いついたけど関係ないから別の記事に書こう。

落雷による停電、挫けそうになって、頑張るけど…やっぱり挫ける心。

マイクもなくなってるから、ここは肉声のはずだ。
そんななかで歌う、笑顔ではないけど歌う。
伊波さんが千歌でよかった。

まるびぃが最前に駆け出すのも良いよね。
やっぱり近くに来てくれるってのはありがたいものだ。

からの電力回復、集客成功。
落としまくってからの逆転劇、これはりんぱなが駆けつけたことを意識してか。

神モブ以外もビラ配ってるね。
生徒が少ない?
100人で人集めればええんや!
そんな心意気。
クソみたいな現実をグーパンチで黙らせる感じは健在のようでなにより。

ただ、本当に満員ではなくて、結構まばら、というのがいいなあと思う。

すこしマリーの目が潤んでるな。
これはどういうことだろう。


・生徒会長のお約束
絵里の「ライブ後の叱咤」の実績解除。
μ'sを語るのが我慢できなかったんだね。
かなちゃんに至っては帰っちゃったしね。
仕方ないね。

でも彼女たちの責任ではないところのアクシデントはフォローしてあげたり、ちゃんと成功したことは認めてたりと、原理主義的なスクールアイドルへの固執はあれど、認めるところは認める度量を見せつけたダイヤさまが素敵。
なんだかんだ言ってても、スクールアイドルが大好きなのは本当なんだな。
あるいは、自分ができることをする、という千歌の姿勢に感化されているのかもしれない、とか思った。



なんにしても、無印と同様、やはり3話まで見てから判断してくれというのは同じようだ。


さて、完敗からのスタートに対して、これはなんと呼ぶべきなのかな。

やっぱり強くてニューゲームかなあ。

コメント